2015イルミネーションinSUNシステム
毎度おなじみのHIROです。
まずは、一昨日と昨日開催されました2015さが環境フェスティバルには多くのお客様にご来場頂き盛況のうちに終了いたしました。
公私ともにお忙しい中弊社ブースにお越し頂きました多くのお客様に対しこの場をお借りして御礼申し上げます。
ありがとうございました。
さてさて今年も11月中旬になり残すところ1ヶ月余りとなりました。
日に日に寒さを感じる季節になってきてます。
先週佐賀県内においては、集団インフルエンザが起きたとメディアが報道してましたが、
皆さん風邪などひいてませんか???
うがいや手洗いをこまめに行ってくださいね~!!!
あっ、そんな時の手洗いには電解水がピッタリです。←(これはいい(^^)/)
詳しくは 、弊社にご連絡下さいね~(#^.^#)
今日、皆さんへのお知らせは、
2015イルミネーションinSUNシステム!!!の事ズラ(#^.^#)
えっ、どんなのかって。。。???
こんな感じズラ(^^)









綺麗でしょう(#^.^#)


皆さん、是非SUNシステムに遊びに来て下さいねっ!(^^)!
そして今月23日まで開催中の小城市 清水竹灯りにも足をのばして下さい。
では皆さん風邪ひかないようご自愛くださいね~(^^)/
では、またぁ〜*\(^o^)/*
2015さが環境フェスティバルinどん3の森(2日目)
毎度おなじみのHIROです*\(^o^)/*
昨日は恵みの雨でしたが、今日は雨も上がりとても気持ちのいい秋晴れとなったズラ(^o^)


昨日に引き続き今日も佐賀市内のどん3の森で開催中の2015さが環境フェスティバルに出展してるズラ(*^_^*)


昨日、雨の中お足元の悪い所わざわざお越し頂きましたお客様ありがとうございました。この場をお借りし御礼申し上げます。
また、弊社のブースにも沢山のお客様がお越し頂き太陽光発電システムの事や今女性を中心に人気沸騰中の水素水の事など多くのご相談をお受けさせて頂きました。
今日も朝早くからお客様がお越し頂いております。


本日も16時までの開催となっております。
もちろん入場は自由ですよ〜(^o^)/
皆様のご来場をお待ちしてるズラ(*^_^*)
目印は弊社カラーのオレンジです*\(^o^)/*


お待ちしてまぁす(*^_^*)
2015さが環境フェスティバルinどん3の森(1日目)
毎度おなじみのHIROです。
今日は、2015さが環境フェスティバルが佐賀市のどん3の森で開催されてます。
弊社もブース出展してるズラ(^o^)/
こんな感じ(^o^)

弊社のブースはと言いますと、
こんな感じ(^o^)



太陽光や・・・


水素水まで。。。



色んなものを展示して、
皆様をおもてなしするズラ(^o^)/
11月14日(土)〜15日(日)
10:00〜16:00です。
入場はご自由となっております。
皆さん是非遊びに来て下さい*\(^o^)/*
あっ、目印は弊社カラーのオレンジです‼︎


皆様のお越しをお待ちしてまぁす(^O^)
今、注目の電解水\(^o^)/
	皆さんおはようございます(^^)/
	毎度おなじみのHIROです。
	
	寒くなってきたズラね~(+_+)
	皆さんは、佐賀インターナショナルバルーンフェスタは行かれましたか?
	今朝も数多くのバルーンが佐賀の平野を舞ってましたよ~!(^^)!
	今朝は競技バルーンが嘉瀬川河川敷に向かって近づいてきてたズラ\(^o^)/
	
	いろんな方向(四方八方)から飛んでくるから、綺麗なんです。
	今日の夜は、モンゴルフィエ・ノクチューン(夜間係留)。これまたオススメです。ぜひ嘉瀬川河川敷に足を運んでみてください!(^^)!
	
	話しは変わりますが、食の安全・安心が叫ばれて久しい昨今ですが、それでもなお食中毒の発生件数は一向に減る気配を見せません。
	細菌やウイルスから身を守るには、「食中毒予防の3原則(菌を付けない、増やさない、除去する)」や
	「食品衛生7S(整理・整頓・清掃・洗浄・殺菌・しつけ・清潔)」を踏まえ環境衛生についての徹底した施策が重要です。
	
	そんな中、弊社が取り扱っている電解水をご利用いただきこんな表示をして頂いております。
	ここは、佐賀で美味しくてサービスも良いと評判の飲食店様です。
	
	
	
	
	
	ここで使用する野菜はもちろん調理器具などを洗浄・殺菌してご使用頂いております。
	水自体に洗浄効果があるので、洗剤を使わずに除菌できるんです。
	この電解水を使用する事で口にする食べ物はもちろんの事、排水管やグリストラップまでキレイをサポートする環境に優しい商品ズラ(^^)/
	この電解水は、特殊な薬品などを加える必要もなく、そのまま使用できます。基本的には「水」ですから、
	幅広く様々な器具と組み合わせて「普段使い」できるこの使い勝手のよさが特長なんです。
	
	目には見えなくても、私たちが暮らす日常空間には様々な細菌が潜んでいます。
	その対策として有効な手段が、塩と水で電気分解して生成する「電解水」。
	洗浄力の「アルカリ性電解水」と除菌力の「酸性電解水」が、食中毒や施設内などの感染防止に活躍します。
	しかも、生成には薬品類をいっさい使用しないため、安心してご使用いただけます。
	また、ノロウイルス対策にも効果を発揮します。
	いまやノロウイルス対策は環境衛生の最重要事項といっても過言ではありません。
	このノロウイルスを失活化させる手段として、エタノール(消毒用アルコール)や逆性石鹸の使用はほとんど効果がないとされています。
	一方、有効なものとして厚生労働省から推奨されているのが「次亜塩素酸ナトリウム」。ただ、「次亜塩素酸ナトリウム」には金属腐食性があり、
	プラスチック製品やゴム製品も劣化させてしまいます。また、粘膜を痛め、手荒れするので、手袋などを着用しなければなりません。
	これに比べ、金属腐食性が少なくノロウイルスの失活化に有効なのが、酸性電解水に含まれる「次亜塩素酸」。
	調理器具や手指などを傷めにくく、ノロウイルス対策としての洗浄・除菌に安心して使用できます。
	いま食品業界や福祉施設をはじめ幅広いシーンで、注目が高まってます。
	
	詳しくは、弊社のホームページにも掲載してますので、是非見て下さいねっ(^^)/
	http://www.sun-system-solar.com/works/hydrogen_water.html 
	
	皆さん安心・安全な食生活を心がけ健康で長生きしましょうね(#^.^#)
	では、また~\(^o^)/
	
	
	
	
2015佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
	皆さんおはようございます(^^)/
	毎度おなじみのHIROです。
	朝晩はホント寒くなってきましたが、皆様体調はいかがですか?
	佐賀平野は、稲穂も頭を垂れ稲刈りも終わり、今日からはその田んぼに、
	そして佐賀のまちには、色とりどりの熱気球が飛び舞い降ります。
	秋空をカラフルなバルーンが彩ってくれるズラ。
	
	私が子どもの頃に始まった佐賀インターナショナルバルーンフェスタも今年で31回目を迎え
	来年は世界選手権大会も開催されます。
	朝早く両親に連れて行ってもらった嘉瀬川河川敷は当時物凄く寒いイメージがあります。
	何機ものバルーンが嘉瀬川河川敷から一斉離陸し、
	そして夜になるとラ・モンゴルフィエノクチューン(夜間係留)など
	朝から夜まで楽しんでたズラ。
	
	昼間は熱気球の競技がない為、会場では色々なイベントや物産エリアなどが軒を連ね
	楽しさ倍増\(^o^)/
	昔は、なんと嘉瀬川河川敷でF1まで走った事もあったズラ。
	
	佐賀市内の人は見なれた光景となりましたが皆さんは、熱気球見た事ありますか???
	私はナント搭乗体験までした事があるズラ(^^)/
	佐賀の平野や街並みを一望するのは格別だっズラよ~\(^o^)/
	
	皆さんも是非佐賀の地へお越し頂き佐賀のまちを満喫してください(^^)/
	では、また~(^^)/
	
	
	
弊社の曲が完成\(^o^)/
	皆さんこんにちは!(^^)!
	いつもおなじみのHIROです。
	
	佐賀は、そろそろバルーンフェスタ(熱気球)の季節になってきたズラ(#^.^#)
	
	寒くなってきたら外では熱気球!
	室内では、こたつに入りミカンを食べながらのテレビ(^^)/
	幸せなひと時ズラ(#^.^#)
	
	テレビといえば、皆さん先週STSサガテレビの天気予報見て頂けましたか???
	
	えっ!!!見てない・・・・・・・(+_+)
	そんな方に朗報です。
	今日(10/19)20:54~STSサガテレビの天気予報のバックで弊社のCMが放送されるズラ\(^o^)/
	「心配しないでください!!!大丈夫です!!!間に合います!!!」録画!!!!!(笑)
	
	
	
	そして、あのCM(天気予報)のBGMで流れている曲ですが、本当は歌があるんです。
	そう!!! 【SUNシステムのテーマ曲】だったんです。
	作詞・作曲は、エイキ君でお馴染みの、
	SKUNK SHOT BOOSTERのボーカル 徳丸英器さんです。
	
	ここで、歌詞を皆さんにご紹介するズラ(^.^)
	
	 ♪サンシステム! サンシステム!
	  サンシステム! サンシステム!
	  君の笑顔のためならば
	  いつでもどこまでも!
	  磨いたプロの技と知恵
	  キラリと光るのさ
	  そう!
	  俺たちにおまかせ!
	  太陽光ならサンシステム♬
	
	歌入りの曲を弊社のホームページにアップしてるズラ(^^)/
	皆さん20:54までには弊社のホームページで、歌入りCMを見て
	そして、20:54~STSサガテレビの天気予報を見てお楽しみ頂ければと思います!(^^)!
	間違いなく、口ずさみながら見てしまいますよ(#^.^#)(笑)
	
	ここから(下記)でもいいズラよ(^^)/
	https://www.youtube.com/watch?v=X6Vnuhs75D4
	にアクセスすればyoutubeで流れるズラ\(^o^)/
	
	皆さん、月9の前にゲッツ!!!\(^o^)/(かなり前のギャグ・・・(笑))
	
	では、また~(^^)/
	
あのCM・・・実は。。。!(^^)!
	皆さんこんばんは(^^)/
	いつもおなじみのHIROです(#^.^#)
	
	連休はどこかにいかれましたか?
	紅葉見物などドライブに行かれた方もいらっしゃたのではないでしょうか???
	体育の日もあり、運動会や神社のおまつりなども開催されてましたね(#^.^#)
	
	さてさて、昨日は皆さんSTSサガテレビ見て頂けましたか???(^^)/
	月9の前の20:54~の天気予報のバックで弊社のCMが流れたズラ!(^^)!
	月9の前ですよっ!!! 素晴らしい時間帯ズラ(#^.^#)
	しかも、ナ・ナ・ナントあのCMのBGMには・・・・
	実は。。。
	〝歌〟があるズラ(^^)
	しかも、SUNシステムの歌!!!ズラよ~~~!(^^)!
	
	えっ???
	聞きたいですか??
	そんな方の為に、
	特別に...\(^o^)/
	
	弊社のHPで確認できるズラ。
	
	
	新着情報からも確認OKズラよ。
	
	
	もしくは、
	https://www.youtube.com/watch?v=X6Vnuhs75D4
	にアクセスすればyoutubeで流れるズラ\(^o^)/
	
	皆さん聞いて下さ~い(#^.^#)
	
	では、また~!(^^)!
	
	
新しい。。。出来上がり~\(^o^)/
	皆さんこんばんは(^^)/
	いつもおなじみのHIROです。
	
	朝晩はホント寒くなってきましたが、皆様体調は大丈夫ですか???
	
	今日は、皆様にお知らせがあります。
	それは、来週(10月12日)月曜日から新しいCM(お天気フィラー)がSTSサガテレビ放映されます。
	気になる日時ですが、毎週月曜日の20:54~の天気予報のバックで弊社のCMが流れるズラ。
	月曜日の21:00といえば、【ゲツク!!!】
	その月曜九時のドラマの前の天気予報ズラ。。。(^^)/
	
	どんなCM(お天気フィラー)なのかは、見てのお楽しみにしてズラ(#^.^#)
	
	でも、でも、チラット。。。
	こんな感じの。。。
	
	
	
	お天気フィラーCMです。
	皆さん詳しくは月曜日の20:54は是非見て下さいね~\(^o^)/
	
	では、また~!(^^)!
	
	
中秋の名月&スーパームーン
	皆さんこんにちは\(^o^)/
	毎度おなじみのHIROです。
	
	昨日は、中秋の名月という事で、佐賀地方は綺麗なお月様が見れたズラ(^^)/
	皆さんのお住いの所はいかがでしたか???
	んっで、今日はスーパームーンだとか。
	満月の夜にお願い事をするといいことがあるとか。。。
	その他、断捨離やパワーストーンを月夜を利用して浄化させるとか、お財布をかざし。。。するといい事がとか。。。
	色々あるズラね(#^.^#)
	
	でも、一番いいのは、家族団らんでこの月夜を見てご家族や祖先、そして皆さんがお住いの地域の皆さんなど自分が生きている、生かされている事に感謝することが一番かなっ!と、私個人の意見でした。
	
	今日も、お天気がよさそうなので燦々と光が降りそそぐ太陽に感謝し、皆さんもお月見をしてみてはいかがでしょうか?(^^)/
	私も、昨日に引き続き今日も大事な人と一緒に、お月見をしてお願い事でもしようかなっ!(#^.^#)
お知らせ
	拝啓 時下益々ご清祥の事とおよろこび申し上げます。
	日頃より弊社に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
	誠に勝手ながら、以下の期間中を休業期間とさせて頂きます。
	尚、ホームページの閲覧及びお問い合わせは通常通りご利用頂けますが、
	ご返答・ご返信に対しましては営業日内にて順次対応させて頂きます。あらかじめご了承下さいませ。
	        記
	休業期間 平成27年9月20日(日)~平成27年9月23日(水)
	休業期間中、お客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、
	何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
	
	今後ともSUNシステムグループを宜しくお願い申し上げます。
	 敬具
	有限会社SUNシステム スタッフ一同





