中野様 御待たせしました!!
中野様 御待たせ致しました!
リクシル太陽光発電12.5kw システム工事開始です。
天気も良く お客さまもニコニコ笑顔で喜ばれてました♪
我々 SUNシステムの職人さん達も気合い十分です!
中野様発電所が無事に工事完了しますように!
今日も一日御安全に!!
私は、次の現場の打ち合わせの為 佐賀市内まで戻ります!!
ギリギリ営業マン マサでした。d(⌒ー⌒)!
						ぎょぎょぎょっ~~\(^o^)/
	ワォ~~っ!!!!!
	専務 関洋太郎の発電王に俺はなる!!ブログを見ていたら、
	な・な・なんと、
	~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
	【長州産業さんのHIGH POWER 『 270w 』新商品の太陽光発電システムを急遽、
	限定1セットのみモニターキャンペーンとして販売致します。】
	~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
	だって!!!
	なんと太っ腹な専務!!
	専務。。。新商品ズラよ~。
	と、この場で専務に確認したりして。。。エヘッ(#^.^#)
	皆さん詳しくは、専務 関洋太郎の発電王に俺はなる!!ブログを見て頂ければと思うズラ。
	今回の弊社CMに専務が出演されていなかったせいか、こんな所でポーズされてます(笑)
	次のCMは是非出演お願いしますね(^^)/(笑)
	
	あまりのびっくりに自己紹介忘れてました。
	ごめんなさいm(__)m
	管理担当のHIROでした。
	
安全パトロール
管理担当のHIROです。
今回の台風18号は豪雨被害、激甚災害、突風災害と色々な所で大変でした。
皆様の所は大丈夫でしたか?
さて今日は、長崎県大村市まで安全パトロールに行ってきたズラ。
本日のお客様宅は2階建てのお家でした。
足場もキチンと整備され安全対策もばっちりズラ。
足場はこんな感じ。

弊社のプロフェッショナル集団ズラ

細かい作業も丁寧に(^^)

今日も、九州一円いろんな所で頑張ってくれています。
職人さん今日も一日ご安全に(#^.^#)
で、安全パトロールが終わり、車を走らせているとこんな交差点が。。。

ん・ん・ん
主水(もんど)町???
弊社、CMにちなんで必○シリーズの地名と思いきや
よくよく見てみると

水主(かこ)町
でした。
私の見間違いでした。
この水主町とは
全国の城下町・港町に所在する地名だそうで、
全国に7ヶ所程あるみたいです。
色々な地名が勉強できるズラね~!(^^)!
また、いい地名があればまたご紹介するズラ~\(^o^)/
では、また~~>^_^<
【“探してください佐賀県”】 (^^)/(笑) 【“探してくださいSUNシステム”】(^^)/(笑)
	みなさんこんにちは(^^)/
	管理担当のHIROです。
	朝晩はだいぶ過ごしやすくなってきましたね(#^.^#)
	秋も、すぐそこまで・・・ 皆さん秋は何しますかぁ???
	さて、
	今日のお知らせは、佐賀県庁のバナー広告の件ズラ。
	 ※バナー広告とは。。。
	  インターネットのwebページに貼られている細長い帯状の見出し画像のことズラよ。
	8社限定の中に参画したズラ~~!!!(パチ パチ パチ~♪!(^^)!)
	こんな感じです。
	これが。。。
	
	こうなって、
	
	こうなって。。。
	
	こうなるズラ\(^o^)/
	
	かっこよくできました(#^.^#)
	これを制作してくれたのは、福岡市にある株式会社ホープさんですよ。
	担当の一人である笹井さんは、若いのに丁寧な接客とレスポンスの速さにはびっくりズラ。
	素晴らしい。
	
	           .jpg)
	笹井さ~ん! ここまで褒めたらいいかなぁ?(笑)
	でも話ししていて、本当に気持ちのいい営業マンですよ!
	皆さん佐賀県庁のホームページトップを見てくださいね\(^o^)/
	秋は、あれをして、これをして、、、、、、沢山ありすぎ~~~(^.^)
	ではまた~~~>^_^<
佐賀新聞掲載
	みなさんこんにちは(^^)/
	管理担当のHIROです。
	台風が九州に接近して、このままだと佐賀県にも影響が。。。トホホ(+_+)
	大丈夫かなぁ。。。('_')
	皆さんお気をつけくださいね。
	遅くなりましたが、今日は昨日掲載された佐賀新聞広告をご紹介するズラ。
	
	こんな感じズラよ~!(^^)!
	
	8月28日 佐賀新聞 31ページの
	情報コミュニティーの下に掲載されているズラ。
	安心施工の“プロフェッショナル集団”サンシステムです。
	工事の事なら何でもご相談下さいね~っ。
	今後とも宜しくお願い致します。
	ではまた~~\(^o^)/
取材放映(#^.^#)
	皆さんこんにちは(^.^)
	管理担当のHIROです。
	先日から雨!雨!雨!で。。。
	昨夜は、ニュース速報ばかり流れていた様な気がします。
	凄い豪雨の所もあり、皆様の所は大丈夫でしたか?
	恵みの雨で嬉しいような。。。
	さてさて、先日8月23日(金)22:52~
	STSの週末ミランバで弊社が取り上げられたズラよ~~。
	パチパチパチ!(^^)!!(^^)!!(^^)!
	皆さんご覧頂けましたかぁ???(^.^)
	その内容を皆様にチョットご紹介するズラ。
	こんな感じズラよ~。
	
	まずは、弊社 関春光取締役事業統括本部長。
	
	続いてこの画像は、
	営業の城島課長(左上)、PV施工事業部の平石課長(右上)
	設備事業部の橋村課長(左下)、電気事業部の山﨑課長(右下)ズラ。
	
	これは、弊社の地図&電話番号ズラ。
	
	そして、最後は、みんなで“ハイ ポーズ”
	
	♪太陽光発電・・・SUNシステム(^^)/
	♪オール電化・・・SUNシステム(^^)/
	♪リフォーム工事・・・SUNシステム(^^)/
	♬み~んなまとめてSUNシステムにおまかせ~~(^^)/
	
	今回は、太陽光発電システムについて取材して頂きましたが、
	弊社は、太陽光発電システムはもちろん、オール電化、リフォーム工事等々、
	なんでもご相談下さいね~。
	お待ち申し上げます。
	
	皆さんご覧頂いているとは思いますが、もし!もし!見逃した方がいらっしゃれば
	弊社トップページの“SUNシステムからのお知らせ”に
	リンクを貼っておりますのでご覧いただければ幸甚に存じます。
	
	一雨毎に秋風を感じるようになってきてます。
	季節の変わり目皆様お身体ご自愛下さいねっ。
	ではまた~~\(^o^)/
	
スタッフを紹介するズラ(#^.^#)
今日もまたまた管理のHIROです。
今日も暑いですね~~~(+_+)
みなさん熱中症などの健康管理はご注意くださいね。
しかし、昨日の夕方から夜にかけての大雨、雷雨凄かったですね。
ここ数日晴天が続いたので恵みの雨となったのかな。
今日も午後から、にわか雨や雷雨となる所があるみたいです。
皆さんご注意くださいね。
そんな暑い日が続くお昼ご飯は、
キンキンに冷えたソーメンを小ねぎ、生姜の入ったつゆで、
ツルっ!ツル~~っ!ツルルルルっ(^_^.)
最高~ズラ!!!
ソーメン食べた~い!!!と頭の中で考えながら、
今日は、営業さんと一緒にランチをしたズラ。
美味しそうに食べる、この人は、
営業の庄島 和也主任です。

↑↑↑
これ???
焼きホルモン定食です。
元気いっぱい食事してお昼から
笑顔いっぱいで営業に出発~したズラ。
私と同い年なのに、髪の毛がフサフサ(+_+) (泣)(笑)
皆さん 営業の庄島を宜しくお願い致します。
今度は、どのスタッフを皆様に紹介できるかな~(^.^)
お楽しみに~~~ぃ!(^^)!
みんな見て!見て~!!!(^^)!
	みなさんこんにちは(^.^)
	管理担当のHIROです。
	今日も暑いですね~っ(+_+)
	しかも、夜も暑くて寝れないズラ。。。トホホ(泣)
	そんな時に“みみよりじょうほう”で~す。
	【8月23日(金)
	    PM22:52~】
	 STS サガテレビ 
	   【週末☆ミランバ】に、
	
	な、な、なんと!!!!!!
	  弊社が出~~演します!!!
	\(^o^)/\(^o^)/
	
	みなさん是非!是非!見てズラねっ(#^.^#)
	ヨロシクおねがいします。
	♬みんな だいすき ミランバくん
	 そらに たいよう かがやくと
	 ミランバ バンバン とびはねる
	 みんなの えがおが あふれると
	 ミランバ バンバン うれしいな
	 オサンバ サンバ
	 オサンバ サンバ
	 オサンバ サンバ3チャンネル♪
	佐賀近郊にお住いの方
	テレビ3チャンネルです。宜しくお願い致します。
	
	
今日も暑い(@_@)
管理を担当してますHIROです。
今日も暑いズラね~っ(*_*)
早い所は、お盆休みに入っているみたいで車も多くなっているズラ~。
あまりの暑さにコンビニでむぎ茶を買ったら、な・な・なんと自分が写真に!!
よ~く見ると鶴瓶サンでした(@_@)(笑)
【注意】
私が、本文中に使っている“ズラ”は決して髪の毛がほしくてズラ!!ズラ!!言っている訳ではないズラよ~っ!!(笑)
決っして。。。(笑)。。。(泣)。。。(笑)

皆さん、水分補給は大事ですよっ!!
あっ、あと髪の毛も。。。(笑)
では、また~~(^_^)/
安全パトロール
管理を担当してますHIROと申します。
これから、ちょくちょくUPしていきますので宜しくお願い致します(⌒‐⌒)
今日は、とても暑いですねっ!!佐賀では36℃まで上がるってニュースで言ってました。
そんな訳で、弊社の職人さん達が頑張ってくれてる一部の現場をパトロールしてきたズラ。
まず一件目はここズラ!
場所はここの地区


弊社事業部の村岡職長が頑張ってくれてる現場です。
暑い中ホントにお疲れ様です。
続いては、久留米の

橋村職長が頑張ってくれてる現場です。
今日この現場はいつも営業で活躍してくれている小柳さんも工事をしています。
そして違う現場から駆けつけてくれた古瀬さん。
皆さん暑い中本当に頑張ってくれてます。


休憩中のひとコマズラ。


お茶目な古瀬さん(^O^)
雲ゆきが怪しくなり天気が気にな橋村職長ズラ

後少しで完了かなぁ。。。

それにしても入道雲の合間から

皆さん熱中症や具合が悪くならないように休息をとり頑張って下さいねっ(^O^)
あと人ふんばり頑張って下さい。




