3月24日 ( ̄^ ̄)ゞ

【 未分類 】 2015/03/24/17:36:00
どうもどうもどうも〜 とある会社の専務で御座います(^-^)
3月の年度末は毎年、何かとバタバタです。



本年度中に完了しないとならない書類や現場等で毎日、営業サイドも現場サイドも事務所ないも… m(__)m



そして平行して来年度の取組みもどうするか?など沢山の仕事が御座います。 特に本年度は9月に九州電力の中断保留があってなおさら



ただ、遅かれ早かれこのような状況になるのは予想しておりましたが… ちょっと早かったですね (笑)



まぁそこはしっかり切り替えてやって行くしかありませんね。



しかし、某電力会社にはこれから先もしっかりと近況を定期的に発表して欲しいものです。玄海原発1号機の廃炉が決定し、また2月末の時点でも九州管内だけでもかなりの方が事業計画を取りやめたりと色々、状況は変わってるはずです。



最近では全量買取の事業者だけでは無く余剰電力買取の方にまで工事負担金が発生をしております。発生するのは仕方ない部分もあると思いますが… 当社のお客様の余剰電力契約の中に(まだ正式に)ではありませんが100万円程かかります!と言うお客様も… (; ̄O ̄) 高すぎるやろ!



個人的には色々と考えてしまいますね! 何に? 何処に? だとうな金額? などなど発電も送電線も管理してる電力会社様の言う事だから間違いないんでしょ〜がね ( ̄^ ̄)ゞ



訳が分からないね!



早く色々な競争が出来る世の中にならなくてはいけないと思いますよ




話は変わりますが今日は午後から東与賀町の新築中の現場と先日から工事を行っております小城町のお客様宅に訪問して来ました(^o^)



農業用倉庫建築現場は鉄骨建て方も終わり今日現在でこのような状況に



































今日は当社職人達が大勢で作業を進めております。







屋根の上にはもちろん太陽光発電を18kw設置して頂きます。
完成が楽しみです\(^o^)/



次に小城町のお客様宅へ!



こちらは屋根貼り工事も完了して太陽光発電の設置も終了しております。今日は板金工事等の最後の工事を行っております。















雨にも濡れなくなり良かったとお客様からも大変、喜んで頂いております。















下のスペースはかなり広いですよ











後は1日も早く稼働させれるように電力会社さんにお願いをしないと… 忙しくて時間がかかると ( ̄^ ̄)ゞ 早くしてくれよ!!



まだまだ工事が入っております。さぁ〜 次は? 頑張ります\(^o^)/

Profile

関洋太郎

ニックネーム

太陽光発電に情熱を注ぐ 若き専務!

性別

どっから見ても九州の田舎者(笑)

誕生日

ザ☆ベストテンの順位でいとしのエリーが2位だった時

血液型

純粋にA型

お住まいの地域

佐賀県

Recent Entries

Theme

Archives

過去のブログはこちらから

ハツラツ専務密着24時ヽ(^o^)丿

Other

SUNシステム
スタッフブログ
facebook フットサル
COPYRIGHT(C) 有限会社SUNシステム ALL RIGHTS RESERVED.