in 太良町〜 \(^o^)/

【 未分類 】 2015/03/10/20:28:00
どうもどうもどうも〜 とある会社の専務で御座います(≧∇≦) いつもBlogを見て頂き有難う御座います。



最近、また色々な方に見てますよ!とお話を頂きます。業者関係の方もですが一般の方達にも ∑(゚Д゚)



そんな風に言われるとまた頑張って更新しなくてはと思う今日この頃! たまにでは御座いますがお客様方のお役に立てるような情報等も配信させて頂きたいと思います。



昨年の9月に九州電力が発表した買取り中断の件は本当に各方面で影響があり勿論、当社も少なからず影響が御座いました。
実質、半年近く10kw以上の太陽光発電の事業を計画してありますお客様方にご提案がなかなか出来ない状況で御座いましたので… しかし、それでも10月の一部再開を皮切りに2月の事業説明会後の再開で今はまたバタバタとしております。



当社としてお客様に何が一番のご提案か?をしっかり考えてこれからもご提案をさせて頂きたいと考えております(^-^)



さぁ〜 話は変わりますが今日の佐賀はめちゃくちゃ寒かった!佐賀弁で言えば… (笑)



『 がばい寒か〜』 (≧∇≦)



雪が舞い散り、朝は多少 積もってましたからね…



そんな寒い今日は朝から僕のお客様の現場打合せに行っておりましたよ!



九州電力の方にも来て頂いて… m(__)m



工事計画が多少、変更になりその為の最善策を打合せする為に







道の駅 太良を通り過ぎて現場で(笑)



現場での打合せ風景です。











目の前に有明海!そして反対側には佐賀、大牟田、熊本まで見渡せます。







何とかスムーズに行けそうです。九州電力さんもわざわざ現場まで有難う御座いました(^O^)/



それから同じお客様の現場で場所が変わりますが今、基礎工事が終わった現場へ行って来ました



現場では型枠を外したり電気配線を逃がす作業を行っております。 こちらは50kwの太陽光発電システムが2区画!







朝の天気とは一転!青空が広がっております











電柱も立てて…順調です。











配管もOK!







池田さんもバリバリです(≧∇≦)











さぁ〜 この後は架台工事、パネル工事へと入ってまいりますよ〜(笑)















3月完工の現場ですからね!



そして、お昼は数年振りにこちらへ







釜よし!! (^O^)/



お店はだいぶ年季を感じますが(笑) 味は最高ですよ!



僕個人的には大好きなんですよね〜



本日は野菜天きつねうどんを頂きました。







ちょうど道の駅 太良の反対側にある小さなうどん屋さんです。お近くを通られる方!一度ご賞味あれ(笑)



でわでわ さようなら〜

Profile

関洋太郎

ニックネーム

太陽光発電に情熱を注ぐ 若き専務!

性別

どっから見ても九州の田舎者(笑)

誕生日

ザ☆ベストテンの順位でいとしのエリーが2位だった時

血液型

純粋にA型

お住まいの地域

佐賀県

Recent Entries

Theme

Archives

過去のブログはこちらから

ハツラツ専務密着24時ヽ(^o^)丿

Other

SUNシステム
スタッフブログ
facebook フットサル
COPYRIGHT(C) 有限会社SUNシステム ALL RIGHTS RESERVED.